おむすびと親心
私が中学生の頃、 ダイエットで朝ごはんを食べない。と言ってました。 学校へ行く準備が終わると、 テーブルに形がボコボコの俵むすびが一つ置いてありました。 「もー食べないって言ったじゃん!」と言いながら頬張って学校へ行ってました。...
優しいおむすび
私は三角おむすび、母は俵型のおむすび。 母は三角の形の綺麗なのを褒めてくれたけれど、 母の優しい手で握られた俵型の塩辛いおむすび、 ほろりとほどけてしまいそうなゆるいおむすびが、 今はとても懐かしく思い出されます。 握ってくれる手が今はもういないからでしょうか。...
丸いおむすびに塗るのは○○○!
母方のお祖母ちゃんは 三角おむすびが作れなくて、 丸くて平べったいおむすびに、生味噌を塗って 渡してくれました。 「三角は出来なくて」と、恥ずかしそうに。 大人になっても 生味噌塗って(焼かないで)のおにぎりは 見たことも聞いたことも無く...